活字合金

活字合金
かつじごうきん【活字合金】
活字・鉛版または込め物類の鋳造に用いる合金。 鉛を主成分にしてアンチモン・スズを加える。 凝固の際の収縮が小さい。 活字地金。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”